Now Loading・・・

「シン」に出会う「シン」の旅

『百聞百見は一験にしかず。』

日常とは切り離された空間で、

情報として「知る」ことから

体験として「識る」ことへ。

ここにあるのは、本物の体験だけ。

さあ、新しい自分に会いに行こう。

1 / 4
  • H. T.

    親子の農業体験に娘と3人で参加しました。私は東京生まれ東京育ちだったので、昔から地方への憧れがあったんです。単なる旅行ではなく、その土地の方と触れ合ったり、子どもと一緒に行うワークショプがあったり濃い体験ができました。移住先の検討にもなるのでまた参加してみたいなと思っていました。

  • M. A.

    現地のアクティビティを楽しむだけではなく、地元の方々とも交流できる体験になっていて、とても充実した4日間になりました。この体験を通じて、改めて社会のあり方や私自身のライフスタイルを見直すきっかけになったと思います。また参加したいです!

  • K. K.

    やってみたかったけど一人では参加しにくいなと思ってたときにモニター募集を見つけて参加しました。大自然をe-bikeで駆け巡ったのはよい思い出。地元の人も巻き込んで、みんなで何かを達成する旅は新鮮でした。週末の1泊2日でもかなり濃い経験ができ、お互いのことも深く知れたので、また訪れてみたいです。

  • N. N.

    原体験を作る、を体験するために、現地で哲学を持って色々な取り組みを行っている方を訪問し、実際に活動を体験してみました。現地の方と、現地の何かを行うのは純粋に楽しいし「◯◯さんに会いに行く旅」というのは初めてだったので、新しい旅行を体感できました。

1 / 4